●訪問理学療法士の特徴
脳血管疾患や廃用症候群などの利用者様に対し、身体の機能的な改善を行なうとともに、基本的な動作能力の改善を行なっていきます。また、慢性呼吸器疾患などの利用者様の生活の質(QOL:Quality Of Life)を改善していきます。
●訪問作業療法士の特徴
脳血管疾患などで起こる身体障害や高次脳機能障害や老年期障害などの利用者様に対し、生活のさまざまな作業活動を通して心身機能の改善を図ります。
●訪問言語聴覚士の特徴
脳血管疾患や廃用症候群によって起こる失語症、高次脳機能障害、摂食嚥下障害、構音障害、音声障害に対して実際の生活場面に入り、評価・治療を行い、生活の質(QOL)を改善していきます。
実施地域
野洲市・守山市・近江八幡市・竜王町
(遠距離地域についてはご相談させていただきます)
利用方法
かかりつけ医師、ケアマネージャーまたは、訪問看護ステーションにご相談ください。