国内で承認された医薬品を添付文書に記載された内容と異なる方法で使用することを適応外使用といいます。
当院では治療上、適応外使用が必要となった場合には院内の会議において有効性や安全性を審議し、患者さんの利益が不利益を上回ると判断された場合にのみ、使用することとしています。
この治療は必要時速やかに行う必要があるため、対象となられる方から同意をいただくことに代えて、当院ホームページにて情報を公開することとしております。
また、その場合、院内の会議において、承認を得た上で行っています。
なお、適応外使用の薬物に発生した副作用については、国の「医薬品副作用被害者救済制度」の対象外となります。
本診療について同意しない場合でも、不当な扱いを受けたりすることはありません。
本件について同意されない場合やご質問がある場合、主治医にご連絡ください。